ハラスメント防止に
関するガイドライン
1 総則(ガイドライン)
-
- 目的
-
湘南美術学院(以下「学院」)ならびに有限会社金沢アトリエ(以下「会社」)は、日本国憲法に則り、あらゆるハラスメントの防止に万全を期することを目的として、学院の構成員を対象とした「湘南美術学院ハラスメント防止規定」(以下本規定)を定めます。
- 定義
-
学院ならびに会社では、ハラスメントを「性的な言動や行動のみならず、就労・就学の関係上の不適切な発言・行動や、個人・集団に関係なく民族的・社会的・文化的な諸特性に関して相手の意に反して身体的・精神的苦痛や社会的不利益をあたえることや、その個人の人権・人格の尊厳を損なうこと」と定義します。また、直接・間接を問わず、「噂を流したり広めたりすること」もハラスメントと定義します。
- 対象
-
本規定は学院ならびに会社の全構成員を対象とします。
全構成員とは、生徒・学生(講習会受講生も含む)、学院ならびに会社に就労する講師(講師に準ずる者も含む)、役員・社員、契約スタッフ、アルバイト等、契約形態や勤務形態を問わず、また、学院ならびに会社と契約関係にある外部業者の勤務者も含みます。 - 責務
-
学院ならびに会社は、ハラスメント防止ガイドラインに則り、該当する事案に対して責務を負い、ハラスメント防止・対策に関する部署の設置をいたします。
また、学院ならびに会社の構成員がガイドラインの趣旨を理解し、授業時間・就労時間内外に関わらずハラスメントを目撃したり、通告をされたりした場合には、ガイドラインに沿ってしかるべき対応を迅速かつ適切に行うよう努めます。
2 ハラスメント防止関連部署等の設置
-
学院ならびに会社はハラスメント防止のため、次の部署等を設置します。
- 相談窓口の開設
- ハラスメント対策チーム
3 相談窓口、およびハラスメント対策チームの任務
-
- ハラスメントの被害を受けた等の相談を受けた場合は、直ちに相談に応じ、ガイドラインに則りしかるべき対応を迅速に行い、問題解決へ努力することとします。
- 相談窓口において、ハラスメントに関する相談に応じた際は、内容や対応・解決への提案等を、会社役員へ報告することとします。
- 会社役員は、報告を受けた後、必要と判断し次第、ハラスメント対策チームを編成します。
4 守秘義務
-
ハラスメントの相談を受けた者、このガイドラインに関わる者は下記について遵守します。
- 任務において知りえた事項を他に口外しないこと。
- 当事者の名誉・プライバシー等人権や人格を侵害することのないようにすること。
5 相談窓口
-
- ハラスメントを受けたと感じたり、目撃したりした場合は下記相談窓口までご相談ください。
相談窓口:総務部総務課
相談窓口メールアドレス:stop_harassment@shonabi.jp
受付時間:窓口 営業時間はこちらよりご確認ください。
※メールは24時間お受けいたします。
※匿名でのご相談の場合、学院ならびに会社の対応に制限が生じます。根本解決をお望みの場合は、実名でのご相談をお願いいたします。