保護者の方へ
お子様、保護者様、学院が一丸となることで、
難関校をも突破できる力が備わると考えております。
美術系の入試情報は、簡単に手に入れることはできません。湘南美術学院では、保護者様もご参加いただけるイベントや動画配信にて、実技試験の内容などの解説を行なっております。
受験は、何よりも保護者様のご理解をいただくことが成功の近道と考えており、受験学年である高校3年・中学3年時には保護者面談も開催しております。
美大受験をお考えの保護者様・生徒様へ
- 【基礎科】のご紹介
-
中学3年生〜高校2年生を対象とした【基礎科】の内容を説明しています。
美大受験において、どの専攻科でも入試で課されることが多い「デッサン」。基礎科では、美術の基礎であるデッサンを中心に、各専攻を体験するような課題も行います。
- 【美大学科】のご紹介
-
美大受験では、実技試験の比重が大きいですが、学科試験の対策も必要であり、当学院では【美大学科】の講座も開講しています。
この動画では、どの美大でも必要となる英語・国語について、難易度や出題傾向などをふまえた勉強方法のポイントを説明しています。
- 【受験科 各専攻科】のご紹介
-
学院在籍の生徒・保護者様を対象に、メルマガなどで各専攻科の説明動画をご案内しております。
入学試験の課題や合格作品について触れながら、“専攻科の特徴”について紹介します。また、特設ページ内では、芸大・美大の紹介も、各大学が公表している情報をわかりやすくまとめております。どの専攻科にするか選択する際の判断材料にしてください。
- 高校3年生【保護者面談】
-
高校3年時には、学院在籍の保護者様を対象に個別面談を行っております。
※実施時期は専攻科により異なるため、日時など詳細は当学院からご案内いたします。志望校決定に向けて、お子様の実技の習熟度や制作状況をお伝えします。また、入試までのカリキュラム、準備期間の制作に向き合う姿勢についてもお話しします。保護者様からのご質問、ご相談にも担当講師が丁寧にお答えします。例年「入試までの過ごし方がよく分かった」「受験に向けて意識が変わった」と、ご好評いただいております。
中学生(小学生)の保護者様・生徒様へ
- 5月 デザインやアートに興味がある中学生のための進路説明会[会場:横浜校]
(または同内容の動画配信) -
「美術が好き」「美術系高校に進学したい」など、将来、美術に関連する進路を考えている中学生に向けた進路説明会です。将来の夢をかたちにするためには、将来の具体的なイメージをもつことはとても重要です。「美術科やデザイン科などの美術系高校と普通科高校との違いなど高校選びについて」、「芸大・美大の入試や大学生活について」、「社会に出てからの仕事について」など、なかなか分かりづらい美術系の進路ですが、いろいろな選択肢があることをお伝えします。
- 6月 美術系高校合同学校説明会[会場:横浜校]
(または同内容の動画配信) -
神奈川県内の美術系の高校教諭をお招きし、合同の学校説明会・相談会を開催します。高校ごとの特徴や、特色検査で課されるデッサンの試験についてなど、分からないことや聞きたいことを、各高校の先生に質問や相談できます。また、高校の授業などで生徒が制作した作品などの展示も行います。
- 3年生 7月・9月 受験説明会&デッサン体験会[会場:横浜校]
(または同内容の動画配信) -
中学3年生で美術系高校への受験を考えている生徒・保護者様対象の説明会です。美術系高校の入試では、学力や面接の試験の他に、特色検査でデッサンも出題されるため、計画的に準備をしていくことがカギとなります。入試再現作品の解説や、成績開示情報をもとにした学力・内申・面接・実技の総合的な対策方法など、美術の総合予備校であるショナビだからこそ教えられることをお伝えします。また、今年美術系高校に入学したOB・OGをゲストに、デッサンのデモンストレーションを行いながら、デッサンの進め方、今後の対策方法について具体的にお伝えします。
- 3年生 11月 高校受験コース対象 生徒・保護者面談
-
高校受験をする中学3年生の生徒・保護者様対象の面談です。お子様の内申、学力模試の点数など、デッサン力だけでなく総合的な状況をふまえ、最終的な志望校選択のための提案をいたします。さらに、受験までにどういった対策をしていく必要があるのかを具体的にお伝えします。どのような質問にも丁寧にお答えしますので、お気軽にお尋ねください。
- 2月 美術系高校合同説明会[会場:横浜校]
(または同内容の動画配信) -
中学生の生徒・保護者様対象の説明会です。入試総括として、実際に特色検査で出題された入試再現作品の解説など、今年度の入試内容や出題意図を解説いたします。また、美術系高校や芸大・美大に進学したOBOGたちも参加し、高校や大学での生活や作品制作についてなど、これからの高校生活を有意義に送るためのメッセージをお伝えします。
- 小学5年生〜中学2年生 2〜3月 ジュニアアートコース対象 生徒・保護者面談
-
小学5〜中学2年生の生徒・保護者様対象の面談です。お子様の授業中のご様子や、制作についてなど、状況をお伝えします。また、これからの進路についてのご相談や、今までの生徒を例とした参考ケースなどもご紹介します。どのような質問にも丁寧にお答えしますので、お気軽にお尋ねください。